アートSQUARE夢空間vol.38
チケット完売のお知らせ
ご好評につき、アートSQUARE夢空間vol.38「Tottori Art Square Sweets Concert」のチケットは完売いたしました。ご購入いただいたみなさま、ありがとうございました。アートSQUARE夢空間vol.38
アートSQUARE夢空間 vol.38
Tottori Art Square
Sweets Concert
とっとり県民の日スペシャル企画!
東京交響楽団でご活躍中の竹田詩織さん(鳥取市出身)、
同楽団アシスタントコンサートマスター田尻順さんによるデュオコンサートを
鳥取産フルーツを使用したスイーツとともにお楽しみください🎻✨
鳥取県立公文書館、鳥取県立図書館による関連企画も計画中です!お楽しみに♪
[開催日時] 2022年9月11日(日) 15:00~16:00
(開場14:50/演奏start15:20頃)
[会 場] Art Place SUNABA COFFEE(とりぎん文化会館隣)
[料 金] 全席指定 1,500円(税込)
※スイーツ・ドリンク付
※未就学児入場不可
[定 員]限定30席
[チケット販売場所]
・とりぎん文化会館
・倉吉未来中心
・アルテプラザ(米子駅前ショッピングセンター4階)
演奏曲(予定)
出演

4歳よりヴァイオリンを始める。
2010年東京藝術大学音楽学部器楽科ヴァイオリン専攻卒業。<o:p></o:p>
全日本学生音楽コンクール大阪大会高校の部第2位、横浜国際音楽コンクール弦楽器部門大学の部第2位他多数コンクール上位入賞。<o:p></o:p>
京都芸術祭に於いて京都市長賞受賞。在学中結成したピアノカルテットで旧奏楽堂での「芸大定期・室内楽」出演。
第1回鳥取県クラシックアーティスト・オーディション最優秀賞。<o:p></o:p>
これまでに、永見信久、田渕洋子、澤和樹、原田幸一郎、漆原朝子の各氏に師事。<o:p></o:p>
現在東京交響楽団ヴァイオリン奏者として活動する傍ら、ソリストとしてオーケストラとの共演、自身主催のソロリサイタルシリーズを毎年開催する等、意欲的な演奏活動を行なっている。<o:p></o:p>

ソロや室内楽においても活躍し、1990年には群馬交響楽団とメンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲を共演している。1990年アフィニス文化財団の短期セミナーに参加。
1991年には川口リリアホールに於いてデビューリサイタルを開く。1994年5月“プラハの春”国際音楽祭、ウィーン芸術週間に参加。1991~97年宇都宮短期大学付属高等学校の講師を務める。
1994年首席奏者として東京交響楽団に入団、同オーケストラとの共演や皇居内での御前演奏を行う。1998年東京交響楽団のアシスタントコンサートマスターに就任。2000年NHK-FMリサイタルに出演。
ストリングアンサンブル“ヴェガ”のメンバー、シリウス弦楽四重奏団の活動も行っている。
ご来場の皆さまへ
新型コロナウイルス感染予防、拡散防止への対応策を徹底するため、様々な制限の中での上演となりますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。<o:p></o:p>
「新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みとご来場の皆様へのお願い」を必ずお読みくださいますようお願いいたします。