とりぎん文化会館について

とりぎん文化会館イメージ

すべての芸術を
魅せる響かせる
交流の拠点

A hub for exchange that brings
out the best in all arts

美しい自然景観の広がる久松山や歴史文化を感じる鳥取城跡の近隣に、古くから鳥取の中心であり人々が集まる文化の殿堂として誕生しました。
季節ごとの表情で来場者を迎えるケヤキ並木、図書館や公文書館と緩やかにつながる中庭、光と水と緑に囲まれたフリースペースは、地域の憩いの場として、アートとともに人々が集い、賑わいをもたらします。
心地よく優れた響きのある梨花ホール、自由な発想で可能性の広がるイベントホールなど、新たな創造を生み出す舞台として実演芸術を通した様々な出会いや交流がうまれ、「ひと」と「まち」の絆を結びます。

外観パノラマ

 

DETAILS とりぎん文化会館の構造と特徴

とりぎん文化会館の構造

基礎情報

基礎情報の表
開館

1993年(平成5年)4月21日

指定管理者 公益財団法人鳥取県文化振興財団

開館情報

開館情報の表
開館時間 9:00~22:00(利用時間9:00~21:30)
休館日

月曜日(月曜日が休祝日の場合は、その翌日の平日)

年末年始(12月29日~1月3日)

〒680-0017 鳥取県鳥取市尚徳町101-5
電話 0857-21-8700
FAX 0857-21-8705

施設詳細

施設詳細の表
梨花ホール

収容人数 2,000名

1階客席 1,294席・車椅子席10席

(オーケストラピット使用時156席減)
2階固定席 316席
3階固定席 380席

小ホール 収容人数 500名

客席 スタッキング椅子374席、電動式可動客席 126席

リハーサル室 210㎡
第1練習室 21㎡
第2練習室 27㎡
第3練習室 46㎡
第4練習室 75㎡
イベントホール(展示室) 294㎡
第1会議室 199席(235㎡)スロープ式固定席
第2会議室 108席(197㎡)教室形式
第3会議室 32席(264㎡)円卓(固定)形式、傍聴席100席
第4会議室 63席(98㎡)教室形式
第5会議室 30席(51㎡)教室形式
第6会議室 30席(47㎡)教室形式
第7・8会議室 15畳・12.5畳(和室)1室利用可能
会議準備室 応接5席(控室用)
フリースペース 200㎡

HISTORY とりぎん文化会館の歴史

昭和61年2月

中央図書館・文書館・県民会館建設推進委員会が設置される。

昭和62年3月

三館基本構想の当選作品が決定される。
〔佐藤武夫設計事務所(現在の佐藤総合計画〕

平成

平成2年

  • 3月 県民会館の実施計画が完成する。
  • 7月 建設工事に着手する。
着工当時

平成5年

  • 3月 「鳥取県立県民文化会館の設置及び管理に関する条例」が制定される。
  • 5月 建設工事竣工する。
  • 10月 開館 財団法人鳥取県文化振興財団が管理を受託
建設中

平成15年10月

開館10周年

平成18年4月

指定管理者制度により、(財)鳥取県文化振興財団が指名指定を受け管理運営
(平成18年4月1日から平成21年3月31日)

平成19年

舞台設備改修工事のためホール利用停止
【利用停止期間】梨花ホール:平成19年12月~平成20年3月

平成20年4月

ネーミングライツ導入により、愛称が「とりぎん文化会館」となる。(3年間)

平成21年

  • 1〜3月 舞台設備改修工事のためホール利用停止
    【利用停止期間】小ホール:平成21年1月~3月
  • 4月 引き続き指定管理者として、(財)鳥取県文化振興財団が管理運営
    (平成21年4月1日から平成26年3月31日)

平成23年4月

ネーミングライツ導入(第2期)により、引き続き愛称が「とりぎん文化会館」となる。(3年間)

平成25年4月

  • 4月 公益財団法人移行登記
  • 10月 開館20周年

平成26年4月

引き続き指定管理者として、(公財)鳥取県文化振興財団が管理運営
(平成26年4月1日から平成31年3月31日)
ネーミングライツ導入(第3期)により、引き続き愛称が「とりぎん文化会館」となる。(3年間)

平成29年4月

ネーミングライツ導入(第4期)により、引き続き愛称が「とりぎん文化会館」となる。(3年間)

平成31年4月

引き続き指定管理者として、(公財)鳥取県文化振興財団が管理運営
(平成31年4月1日から令和6年3月31日)

令和

令和2年4月

  • 4月 ネーミングライツ導入(第5期)により、引き続き愛称が「とりぎん文化会館」となる。(3年間)
  • 2〜10月 大規模改修工事のためホールを利用停止
    【利用停止期間】梨花ホール:令和2年2月~令和2年10月
            小 ホ ー ル :令和2年3月~令和2年7月

令和5年4月

  • 4月 ネーミングライツ導入(第6期)により、引き続き愛称が「とりぎん文化会館」となる。(3年間)
  • 10月 開館30周年

令和6年4月

引き続き指定管理者として、(公財)鳥取県文化振興財団が管理運営
(令和6年4月1日から令和11年3月31日)

 

施設の空き状況
チケット購入