よくある質問

Q. 倉吉パークスクエアには、何がありますか?

倉吉未来中心・鳥取二十世紀梨記念館・鳥取県男女共同参画センター(よりん彩)・鳥取県消費生活センター・倉吉交流プラザ(倉吉市立図書館)・倉吉市営温水プールがあります。その他、憩いの場として公園や食彩館(飲食店)もあります。

Q. 何時に開きますか? 何時に閉まりますか?

開館時間は8:30、閉館時間は22:00です。

施設の利用時間:9:00~21:30

※新型コロナウイルス感染予防対策の除菌・消毒作業ため

施設の利用申込受付時間:9:00~18:00

に令和4年(2022年)4月1日より変わりました。

Q. 駐車場はありますか?

パークスクエア全体で739台の駐車場があります。ただし、鳥取二十世紀梨記念館・倉吉交流プラザなどとの共有となります。

Q. 駐車場は何時から何時まで利用できますか?

駐車場利用時間は8:00~22:00です。

Q. 大型バスの駐車は可能ですか?

13台駐車可能です。ただし、鳥取二十世紀梨記念館などとの共有になりますので、お越しの際は一度お問い合わせください。

Q. 手荷物を預かってくれるところはありますか?

館内にコインロッカーがありますのでご利用ください。コインロッカーに入らないような大きなお荷物は、可能な範囲で事務室内にてお預かりいたしますので、お申し出ください。

Q. 館内で飲食はしてもいいですか?

飲食は可能です。ただし、ゴミ等はお持ち帰りいただくか、館内のゴミ箱へお願いします。席数は少ないですが、1階アトリウム西側に休憩スペース、2階に観覧席もありますのでご自由にご利用ください。

Q. 喫煙場所はありますか?

当館は、全館禁煙となっていますので、ご協力をお願いします。喫煙は、下記の指定の場所でお願いいたします。

喫煙所はこちら

Q. レストラン、喫茶店はありますか?

館内に、レストラン・喫茶店があります。その他飲食店につきましては、ショップ案内をご覧ください。

Q. 車イスやベビーカーはありますか?

車イス・ベビーカーは正面玄関にありますので、ご利用ください。

Q. 自動販売機はどこにあるのですか?

1階は休憩室とアトリウムコインロッカー横、2階は休憩室にあります。

Q. ATMが見当たりません。

館内には設置されていません。お近くの銀行・コンビニをご利用ください。

Q. 障がい者用トイレはどこにありますか?

1階はアトリウム、2階はセミナー棟にあります。さらにホール内トイレにも設置しています。なお、2階セミナー棟のトイレはオストメイト対応となっています。

Q. コンビニや売店はありますか?

館内にはコンビニはありませんが、お土産は売店で販売しております。

Q. タクシーを呼んでもらうことは可能ですか?

お客様でお呼びいただくようお願いしております。電話番号は事務室でご案内いたします。

Q. 授乳室はありますか?

館内の鳥取県男女共同参画センター内に子ども室がありますので、そちらをご利用ください。
上へ戻る
施設の空き状況
チケット購入