U-18シアタープロジェクト リーディング公演
鳥取県文化振興財団プロデュース事業[演劇]
U-18シアタープロジェクトリーディング公演
&脚本オーディション
県内18歳以下の若者が書き上げた戯曲3作品を一堂に発表!この中から来年8月の本公演上演作品が決まります。
彼らの「今」を見逃すな!!

2025年7月13日(日曜日)
開演13時30分(開場13時)
会場 | エースパック未来中心リハーサル室 |
---|---|
料金 |
無料 ※未就学児入場不可 |
チケット情報 |
整理券等は必要ありません |
プレイガイド |
上演作品
「合縁奇縁」作:田中結子
「変わらないもの」作:佐々井美緒
「パーカー馬鹿」作:末宗はる
※作品名50音順、実際の上演順とは異なる場合があります。
出演
※近日公開予定
演出

岡田達也
俳優。鳥取県鳥取市出身。1992年演劇集団キャラメルボックスに入団。以降、劇団では数多の主演をこなす主要メンバーに。外部の客演も多数。劇団以外の近年の主な出演に、「TRUMP」、「嫌われ松子の一生」、「アンフェアな月」、「若様組まいる~若様とロマン~」「刀剣乱舞 維伝 朧の志士たち」など。自称「居酒屋評論家」であり、フォロワー多数のブログは毎日更新中→ https://ameblo.jp/okada-tatsuya/
戯曲指導

森川剛
劇作家、日本劇作家協会会員、元県立高等学校教諭。鳥取県米子市淀江町生まれ。岩崎正裕・松田正隆・斎藤憐各氏に劇作を学ぶ。鳥取県総合芸術文化祭で『沙也可』『不届千萬忠臣蔵』『八賢伝』等の作・演出。滋賀県おうみ狂言図鑑で茂山一門による新作狂言を執筆。他に『青空が迷うみたいに』(演出:鐘下辰男)、『頭の中の千匹の蜂』(演出:古城十忍/日本劇作家協会戯曲デジタルアーカイブ収録)。高校演劇では外国文学翻案の創作脚本で、'06年『もうひとつの〈罪と罰〉』や、'10年『ペスト』で春季全国大会に出場。『「F」と呼ばれた男』他で全国高校演劇協議会会長賞・創作脚本賞。
主催/問合せ先等
主催・制作:(公財)鳥取県文化振興財団
後援:鳥取県高等学校文化連盟 演劇専門部
お問合せ:とりぎん文化会館 0857-21-8700(案内番号2)