![]() |
1
January
2011
|
![]() |
![]() |
鳥取県で開催されるイベントです。 |
開催日 | イベント名 | 開演〜終演 | 会場 | 入場料金等(円) | 主催・連絡先 | プレイガイド | 発売日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1/7(金) 〜12(水) |
アトリエかおる生徒作品展 | 9:00 〜18:00 |
とりぎん文化会館 フリースペース |
無料 | ドリームプロジェクト(田中) (0857)21-8455 |
― | ― |
8(土) 〜12(水) |
たなかかおる童画展2011 ※1/11(火)休館 |
10:30 〜18:00 |
とりぎん文化会館 展示室 |
||||
8(土) 〜16(日) |
平成22年度鳥取県文化功労賞受賞記念巡回展 | 9:00 〜17:00 |
米子コンベンションセンター 情報プラザ |
無料 | 鳥取県文化観光局文化政策課 (0857)26-7839 |
― | ― |
8(土) 〜31(月) |
童謡・唱歌企画展 「郷土の音楽家 保田正(やすだただし)の童謡人生」 |
9:00 〜17:00 |
わらべ館 企画展示室 |
無料 | わらべ館 (0857)22-7070 |
― | ― |
14(金) 〜16(日) |
「らっきょう畑の四季」写真展 | (初日 12:00〜) 9:00 〜17:00 (最終日 〜15:00) |
とりぎん文化会館 フリースペース |
無料 | 鳥取県東部総合事務所県民局 (奥村)(0857)20-3655 |
― | ― |
21(金) 〜23(日) |
第36回倉吉市部落解放文化祭 (作品展示) |
9:00 〜17:00 |
倉吉未来中心 リハーサル室 |
無料 | 第36回倉吉市部落解放文化祭実行委員会事務局(倉吉市人権政策課) (0858)22-8130 |
― | ― |
初日 9:00〜 (最終日 〜17:00) |
倉吉未来中心 アトリウム |
||||||
22 (土) |
第36回倉吉市部落解放文化祭(実践発表) ※11:00〜ホワイエにてボテ茶サービス有(なくなり次第終了) |
13:00 〜16:30 |
倉吉未来中心 小ホール |
||||
22 (土) |
まちなか名画劇場 「警察日記」 |
14:00 〜15:30 |
パレットとっとり 市民交流ホール |
無料 | とっとりフィルムコミッション 事務局(0857)29-3890 |
― | ― |
21(金) 〜30(日) |
平成22年度鳥取県文化功労賞受賞記念巡回展 ※1/24(月)は休館 |
9:00 〜17:00 |
とりぎん文化会館 展示室 |
無料 | 鳥取県文化観光局文化政策課 (0857)26-7839 |
― | ― |
21(金) 〜26(水) |
平成22年度 倉吉市学校給食展 | 9:00 〜17:15 (最終日 〜15:00) |
倉吉未来中心 アトリウム |
無料 | 倉吉市立学校給食センター (0858)28-3343 |
― | ― |
2/2(水) 〜13(日) |
平成22年度鳥取県文化功労賞受賞記念巡回展 ※2/7(月)は休館 |
9:00 〜17:00 |
倉吉博物館 (展示室4) |
無料 | 鳥取県文化観光局文化政策課 (0857)26-7839 |
― | ― |
2/4(金) 〜6(日) |
鳥取県書道連盟役員展 「因幡の民謡を書く」 |
(初日 10:00〜) 9:30〜 18:00(最終日 〜16:30) |
とりぎん文化会館展示室 | 無料 | 鳥取書道連盟(村上) (0857)27-3175 |
― | ― |
11(金・祝) 〜13(日) |
鉄道の世界へようこそ | 9:00〜17:00 (最終日 〜16:00) |
わらべ館 いべんとほーる |
無料 | わらべ館 (0857)22-7070 |
― | ― |
県内のホール以外で開催されるイベントにつきましては情報をお寄せください。 ※掲載ジャンルは文化芸術に限ります。 ※開催月の2ヶ月前までにご連絡ください。 連絡先:とりぎん文化会館(鳥取県民文化会館 財団事務局) TEL(0857)21-8700 FAX(0857)21-8705 |
|
||||
<中部> ア. TSUTAYA 倉吉店(0858)26-7710 イ. TSUTAYA 倉吉中央店(0858)47-3065 ウ. 小泉楽器店(0858)55-6100 エ. パープルタウン(0858)26-5111 オ. 三響レコード(0858)26-0305 カ. トピア(0858)52-2000 キ. トミヤ楽器店(本店)(0858)22-5103 ク. はとや楽器(0858)22-4534 サ. ラ・キュー(0858)22-6399 シ. カウベルホール(0858)53-1516 セ. アプト(0858)49-0102 ソ. 新日本海新聞社中部本社(0858)26-8340 タ. 三朝町総合文化ホール(0858)43-3512 ツ. ハワイアロハホール(0858)35-5678 テ. 倉吉交流プラザ(0858)47-1184 ト. 倉吉未来中心(0858)23-5390 ナ. 今井書店(倉吉店)(0858)23-4142 |
||||
<西部> A. 本の学校 今井ブックセンター(0859)31-5000 B. サウンドらぱん(0859)34-5767 C. 平田楽器(0859)33-4501 D. 米子楽器社(0859)33-8881 F. 米子しんまち天満屋4階チケットコーナー(0859)35-1168 G. 米子高島屋(0859)22-1333 H. ホープタウン(0859)34-3200 I. 米子市文化ホール(0859)35-4171 J. 米子市教育委員会(0859)23-5436 K. 境港市民会館(0859)47-1104 L. 境港シンフォニーガーデン(0859)44-1000 M. 新日本海新聞社西部本社(0859)34-8813 N. NHK鳥取放送局米子支局(0859)22-6121 O. 日南町総合文化センター(0859)77-1111 P. 米子コンベンションセンター(0859)35-8111 Q. エル・パパ(ジャスコ日吉津店)(0859)37-1788 R. やよい米子(0859)33-8618 S. パティオ境港店(0859)44-8168 T. 米子市公会堂(0859)22-3236 |
||||
<その他> ぴ. チケットぴあ (0570)02-9999 要Pコード ロ. ローソンチケット (0570)084-006 要Lコード |