BeSeTo演劇祭29 + 鳥の演劇祭18『ロゼッタ』

9月27日(土)~9月28日(日)
14:00〜15:30
会場 | とりぎん文化会館 梨花ホール |
---|---|
料金 | 全席自由席 大人 3,000円 学生 1,000円 18歳未満 500円 未就学児無料 |
チケット情報 | 【プレイガイド】鳥の劇場/とりぎん文化会館 |
この作品は、アメリカから朝鮮にわたり、朝鮮の女性たちの教育と医療のために献身した女性医師ロゼッタ・シャーウッド・ホール(1865–1951)の日記をもとに、彼女の人生の“瞬間”に焦点を当てたもの。 ロゼッタは、アメリカに生まれ、ペンシルベニア女子医科大学を卒業した後、朝鮮に派遣され、そこで最初のハングル点字の開発や多くの病院の設立など、大きな功績を残しました。彼女は、障がいや性別、人種や年齢による差別や先入観に立ち向かい、医師として病を治療しながら、宗教や政治の枠を越えた宣教活動を行ったのです。 物語は、彼女が宣教師になると決めた子ども時代から、結婚、韓国での活動の始まり、そして娘と夫を失った後の苦悩と挫折、絶望の中での選択までを、日記のように時系列で描かれていきます。 この作品は、アメリカのリビング・シアターと、韓国の劇工作所魔方陣の俳優たちによる共同制作作品で、舞台上のすべての俳優が同時に「ロゼッタ」というひとりの人物を演じるというユニークな試みで上演されます。また、各シーンの緊張感を高める打楽器の演出が観客を舞台に引き込んでいきます。 *BeSeTo演劇祭とは? BeSeTo演劇祭は日本・中国・韓国の三カ国の演劇人の連帯により、1994年以来毎年持ち回りで開催する演劇祭。新型コロナによる三年の中断以外は、どんなに政治的緊張が高い時も継続されてきました。各国の委員会が選りすぐりの作品を派遣してくれますので、見応えのある舞台を楽しむことができます。
【主催/問合せ先】
(主催)鳥の劇場運営委員会 日本BeSeTo委員会(問合先)「BeSeTo演劇祭29+鳥の演劇祭18」問合せ窓口(鳥の劇場内)電話・FAX 0857-84-3612
電子メール engekisai@birdtheatre.org
ウェブサイト www.birdtheatre.org/engekisai/